高圧ガス保安協会 会報
4/26

■1このたび前任の禰津会長の後任として、本協会の会長を務めさせて頂くことになりました。千葉県ならびに千葉市ご当局をはじめ、本協会役員各位ならびに会員各位のご協力とご支援を頂きながら、その任を全うすべく努力致したいと考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。■■さて、千葉県には、その面積、高圧ガス処理量、および石油貯蔵・取扱量において日本最大のコンビナート地域があり、県の経済活動に対して大きな貢献を果たしています。その一方で、コンビナートにおいて万が一にも重大な事故が発生すれば、地域住民の皆様へのご迷惑はもちろんのこと、企業の経営、ひいては日本経済に対して甚大なダメージを与えることになります。そのため、個々の企業としてだけではなく、コンビナート地域全体として地域住民の皆様に信頼されるよう、地道な安全活動を通じて「安全・安定操業」を継続していくことが、我々が果たすべき社会的責任であると考えます。■本年■月の第■■回定時総会は、新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後■年が経過したこともあり、対面での定時総会ならびに■年ぶりの懇親会を開催することができました。未だ感染に注意しながらの状況ではありますが、対面での情報交換や様々な行事が実施できる環境に戻ったことを大変うれしく思っております。ただ単に過去の様式に戻すだけではなく、■■■会議などの新しい技術を取入れながら、効率的且つ効果的な活動を推進してまいります。■我々を取り巻く環境の変化として技術革新の進展および人材の高齢化がありますが、こうした変化に対応するため、昨年■ 月に自主保安に関する新認定制度「認定高度保安実施者制度」が施行されました。「保安に関するリスク管理の体制」や「高度な情報通信技術の活用」に加え、コンプライアンスやガバナンスの確保を含めた「本社の関与及び法令遵守の体制の確保」や、業界ガイドラインに沿った「サイバーセキュリティの確保」が要件に加えられた一方、変更の許可・届出・記録の保存の運用、定期自主検査の運用、認定の審査手続きなどが緩和されます。自主保安力を高め、安全・安定操業を維持することは、危険でリスクの高い産業から安全・安心で競争力ある産業への転換を図る大きなチャンスであるとも捉えられます。■当協会は自主保安促進のための活発な議論を通じ、会員各位の保安力向上に寄与し、より安全で安心な産業として信頼されるよう各種活動を推進してまいりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。■結びになりますが、会員各位のご発展と皆様のご活躍ご健勝をお祈り申し上げまして、私の挨拶とさせていただきます。■ご安全に。■■■(一社)千葉県高圧ガス保安協会■会長■阿部■真二■三井化学株式会社■執行役員市原工場長■■会長挨拶■

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る